紙製ブルーレイ・ディスク

b. 社会科学

捨てる時ははさみでチョキン 「紙製」次世代DVD開発
 ハイビジョン放送も録画できる大容量の次世代DVD「ブルーレイ・ディスク」で、基板が紙製のものを、ソニーと凸版印刷が共同開発した。はさみで切って捨てれば、情報が読めないようになるという。表面は現在のDVDと同じ樹脂で覆うが、少量で済むため、「環境に優しいディスク」として商品化をめざす。
 試作段階の容量は現在のDVDの4.7ギガバイトの5倍以上となる25ギガバイト。紙製だと、デザインが自由にできる。また、通常のディスクより軽いため輸送費も安くなるとしている。
 ブルーレイ・ディスクは情報を読み書きする記録面がディスクの表面近くにあるため、基板部分はレーザー光を透過させる必要がなく、紙で作ることができるという。
────────────
 DVD規格&それに伴う対応に落ち着いた感があったり、2層焼きに対応したDVDドライブも秋くらい(たぶん)に出る時期に、次世代メディアは着々と準備が進んでますなー。どうでもいいけど、25GBのバックアップデータ死んだら、軽くうんこ漏れそうですね。ハードディスク2台以上態勢っていうのが、一番いいような気がします。
 なにはともあれ、DVDみたいに規格乱発っていうのは勘弁して欲しいな。メーカーのシェア奪い合いに、消費者はついていけません。つーか無駄も多くなるしほんと止めろっていうか。長い目で見たらメディアの普及により時間がかかって、結局メーカーも損するのにな。

タイトルとURLをコピーしました