オトナ語

b. 社会科学


オトナ語の謎。(amazon.co.jp)
オトナ語の謎。(ほぼ日刊イトイ新聞)
 本はまだ買っていません。本だと、びすっと綺麗にまとまっていそうで魅力的ではあります。というか今度買う。:D
 サイトはいつの間にか最終回になっていた。全部読めていません。けれどもかなり楽しいので、未読の人はぜひ。
 考えてみればオトナ語も、女子高生が使うようなことばに近いものがありますね。皆に使われていないからおされ、でも全く使われていなかったら意味が通じないのでNGみたいな。微妙な位置で成り立っているような気がする。流行り廃りもあるし。
 職場 or 職種によっては、競い合って使っているようなところざらにあるからなぁ。IT業界もやけくそ的に酷いです。乱れてます。オトナは「若い人のことば遣いは〜」なんてほんとは言えない or 書けないの。
 ↑というのは単一の視点から。ことばは生き物だから、新しい表現がどんどん出てくることは健康で当然なことなのです。で、その膨大な表現の中から、的確なものはやはり生き残ったり急速に広まったりするのだ。変異と淘汰。きちんと進化しておるのです。無論、国文学者は昔からあることばも大切に。
 オトナ語を連発する人は、読む or 聞く人の視点にも立ちながらやるとかこいいと思うぞ。カタカナ・イングリッシュも多くなるし、あくまでもさらっとがよろしい。

タイトルとURLをコピーしました