h'''. 趣味とスポーツ 4 Tillandsia ionantha var. maxima 2017年6月 Tillandsia ionantha var. maximaイオナンタ・マキシマ 開花した株にフォーカスを。うちに来て約11年。最初は1株から始まった。3枚めの次世代に託し朽ちた株は、こうなるともう完全には取り除けない。 maximaは岩... 2017.06.12 h'''. 趣味とスポーツ 4l. 旅行
i. 写真 CLOUDTREE (23:15) 東京スカイツリー。 ほとんど人いなくて、落ち着いていいところだった。スカイツリーは高速から見るので延々過ぎてて、いつかちゃんと観よう&撮ろうと。この日のライティングのテーマは「幟(のぼり)」。「『幟』は古来より縁起の良い色とされてきた橘色を... 2017.06.09 i. 写真
g''. 生活と文化 3 サリーちゃん 2017年6月某日 変わらずふわふわですよ。実際はテーブルの下から出てこなく結構暗いんだけど、フルサイズの恩恵でそれなりに明るく撮れた。カーペットがすごい...。(-_-;) 誕生日は2004年9月11日。なので、現在12歳。人間だと64歳以上。長生きしてね。... 2017.06.05 g''. 生活と文化 3
h'''. 趣味とスポーツ 4 エリア2017年5月某日 先日のパラグライダーのエリアで。 フルサイズで、レンズは増やしたばかりのAF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR。室内でのテストは終わっていたので、さっそく外でも。光学性能はそりゃ大三元より下となるけど、何よりもこの持... 2017.06.02 h'''. 趣味とスポーツ 4i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR 買ってしまった...。ええ、AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8E ED VR(以下、大三元)持ってますが何か(写真右側)。AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VRは、F4通しの俗に言われる小三元。大三元... 2017.05.30 h'''. 趣味とスポーツ 4
g''. 生活と文化 3 カール 見かけなくなりそうだからblogにも落としとこ。えーとたわしは説明すると、twitterで「#ファインダー越しの私の世界」という写真系ハッシュタグがあって、「ファインダー越しのたわし」というシャレですシャレ。あくまでも主役はたわしなので、ピ... 2017.05.27 g''. 生活と文化 3
h'''. 趣味とスポーツ 4 パラグライダー高高度飛行 筑波エリア 2017年5月某日 パラグライダー高高度飛行 筑波エリア 2017年5月某日夕方近くになってきた頃。この日はリッジが渋く、沖に出てまったりまったりサーマルソアリング。風向きは南~南東。高高度飛行は'16年10月23日以来で、実に約7ヶ月ぶり。その間、本当に色々... 2017.05.24 h'''. 趣味とスポーツ 4
h'''. 趣味とスポーツ 4 沈む日とグライダー 2017年5月某日 パラグライダーのエリアで。1枚目の飛行機はたまたま通った。 APS-Cで、レンズはAF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR。 2017.05.23 h'''. 趣味とスポーツ 4i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 サラセニアの花 食虫植物、サラセニア(Sarracenia)の花。毎年、かなり長く持つ花をつける。北アメリカ原産なので、関東では屋外越冬可。雪被っても放置してる。遮光も必要とせず、水切れさえ気をつければ(湿地に自生する)管理は非常に楽。サラセニア科の中でも... 2017.05.17 h'''. 趣味とスポーツ 4i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 露出ディレーモード(ミラーアップ撮影)、リモコン、etc. Nikonのカメラには露出ディレーモードがあるのを(フルサイズだけでなくAPS-Cにもある)、比較的最近知りました...。セルフタイマーはシャッター全押し→設定秒後に→ミラーアップ&露光となるけど、露出ディレーモードはシャッター全押し&すぐ... 2017.05.14 h'''. 趣味とスポーツ 4
i. 写真 The Night View in Tokyo 世界貿易センタービル(世界貿易センタービルディング)の展望台で。現在、東京タワー側に新しいビルが絶賛建設中(※)。でかいクレーン数基がフレームに入るため、三脚持ち込めるが難易度は上がってる。(^o^) 本当はもうちっと左側に余裕を持たせた構... 2017.05.04 i. 写真
i. 写真 夜藤 2017 (0:28) 調布の國領神社で。夜桜の時とは違い条件はかなり厳しかった。肉眼では無論、光が当たっている手前のわずかな花しか見えていない。香りは派手に漂っていたが。 逆に、ライトアップされた藤の典型的な写真とは違ったものになったかな。 レンズはAF-S N... 2017.04.30 i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 グラハン、八重桜、エリア猫 2017年4月某日 グラハン八重桜エリア猫パラグライダーのエリアの写真など。そもそも荷物多いので、APS-Cで。が、レンズはAF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR。良いレンズで、明るいファインダー越しのAF速攻→バシャバシャ... 2017.04.25 h'''. 趣味とスポーツ 4i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 SLIK ライトカーボン E74 三脚、約5年前から使ってるのはさすがに耐荷重で問題あり(揺れる...)(調べたら耐荷重1kgだった!)、耐荷重4kgカーボン4段のをぽちるなど。前の、高さも低かったし。低い欄干でも写り込まないように、角度で調整とか場所探すとか...。例えば... 2017.04.13 h'''. 趣味とスポーツ 4
g''. 生活と文化 3 アザレア、シクラメンその後 母が遺したアザレアが咲いてる。以前このblogに落とした、母が遺した花弁が縮れる変わったタイプのシクラメン、もりもりに咲いてる。故人はいなくとも、育てていたものがこうして残り春を迎えてる。レンズはAF-S DX Micro NIKKOR 4... 2017.04.11 g''. 生活と文化 3i. 写真