h'''. 趣味とスポーツ 4 TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD 左側。APS-C用の広角ズームレンズ。Nikon D850いつ届くかわからないので(※)、D500&広角はひとまずこれで対応。 外でも一通り使ってみたけど、諸々の性能はかなり良い印象。しかし実売は4、5万程度で、純正よりお財布にやさし... 2017.12.03 h'''. 趣味とスポーツ 4
h'''. 趣味とスポーツ 4 接眼目当て DK-19 少し前にNikon D500、接眼目当てDK-19に交換。玄人っぽいでしょ。(^^) プラモデル苦手な人とかにはきついかも?? 説明書は付属されてる。 さらに見やすく、変にまつ毛などを押し当てることもなし。届いたらすぐ交換できるよう... 2017.11.26 h'''. 趣味とスポーツ 4
h'''. 趣味とスポーツ 4 サルスベリ 2017年11月 うちの盆栽です。(^^) サルスベリ。しっかり紅葉する。 サルスベリって漢字では百日紅と書くんだけど、これは白花なので違和感がある。wikiに白花の写真あった。白花の写真 D500、レンズはAF-S Micro NIKKOR 60m... 2017.11.19 h'''. 趣味とスポーツ 4i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 ペティオラリス(Ficus petiolaris) だいぶ派手な木になった。うちに来たのは2007年9月。位置的にはガジュマルと同じクワ科で、より株元が太る。原産地は南米。 レンズはSONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS、F5.6で。これが公開される頃には、下取りで... 2017.11.13 h'''. 趣味とスポーツ 4i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 Nikon D500ほか Nikon D500が増えた。レンズは40mmマクロ、16-80mm、70-300mm。全て中古の新同品&美品。液晶には速攻保護フィルム、あと一番安いシューカバー付けてる。 やはり光学ファインダーはいいーー!!! ミニD5と呼ばれる... 2017.11.11 h'''. 趣味とスポーツ 4
h'''. 趣味とスポーツ 4 変り疣青磁牡丹(Ariocarpus furfuraceus v.brebituberosus) うちに来たの2006年3月でした。当時、かなり小さな株だったけど、それでも高いと思った記憶が…。標本球と呼べる大きさになったかな。 普通の青磁牡丹も2つあるけど、夏の蒸し暑さにも比較的強く、サボテン科の中では癖はそれほど強くない印象。... 2017.11.10 h'''. 趣味とスポーツ 4i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 WALKMAN 一度電池交換してるiPod nanoの電池がさらにダメになった。Appleはポータブルオーディオプレーヤーから撤退してしまったので、SONYのを。オリジナルが残ったな。音を聴くのはiPhoneとは別にしておきたくて。 型番はNW-A35... 2017.11.04 h'''. 趣味とスポーツ 4
h'''. 趣味とスポーツ 4 夏の南アルプスを空から パラグライダー高高度飛行。夏の南アルプスを空から。 アクションカメラ(SONY アクションカム)映像からの書き出し。やったことなかったけど、web用途だったら問題無いかも。 2017.10.27 h'''. 趣味とスポーツ 4i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 エリア2017年10月某日 これだけ雲出て雲底低くなると上がらないよね→けど粘ってみた。到達高度517m、飛行時間38分。 しかし今年に入ってから、いまだに去年の到達高度、飛行時間の記録を破れていない…。 余談。サイズ100%のRAWだとタ... 2017.10.13 h'''. 趣味とスポーツ 4i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 万物想 2017年10月 万物想 (Tylecodon reticulatus) 暑さで休眠していた冬型多肉が覚める季節。うちに来て11年。 レンズはSONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS。 2017.10.08 h'''. 趣味とスポーツ 4i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VRなど やはり(?)レフでも望遠小三元を…。さすがに中古で。全く使ってなかったSONY FE 24-70mm F4 ZA OSSを整理も兼ねて下取りに出して。なので、2.5万程度で入手してる。 長さ178.5mm、重さ約850g... 2017.10.05 h'''. 趣味とスポーツ 4
h'''. 趣味とスポーツ 4 エリア2017年9月某日 トンボがかなり飛んでた。レンズはSONY FE 70-200mm F4 G OSSで。 標準ズームの小三元(SONY FE 24-70mm F4 ZA OSS)は、長所は便利というか小さい&軽いのみで正直あまりいいイメージがないんだ... 2017.09.30 h'''. 趣味とスポーツ 4i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 FE 70-200mm F4 G OSS、ミラーレスなどなど 70-300mm F4.5-5.6と悩んだが、せっかくなんでと小三元いってしまった。NikonでTAMRONの使ってたけど、F値変わると撮りづらい場面とかやはりあって(あれはあれで光学性能&コスパはかなりいい)。 取外し可能な三脚... 2017.09.23 h'''. 趣味とスポーツ 4
h'''. 趣味とスポーツ 4 エリア2017年8月某日 先日のエリア。季節は進む。 レンズはTAMRON SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD Model A030。 2017.08.30 h'''. 趣味とスポーツ 4i. 写真
h'''. 趣味とスポーツ 4 Nikon D750帰還 レンズはSONY FE 24-70mm F2.8 GMで。 リコール対象になったNikon D750、修理から帰還。シャッターユニット交換、周辺部ゴム交換、修理期間中に更新されたファームウェアがアップデートがされていた。綺麗になって... 2017.08.06 h'''. 趣味とスポーツ 4