2004-08

a. コンピュータとインターネット

iPod+hp

すげー雨降ってきた。台風さんはるばるいらっしゃーい。はよ行けボケ朝もたさいくる乗れねーだろ。米HP、Tattooでカスタマイズできる「iPod+hp」を発表参考:←いきなりHP Digital MusicHP Tattoos(html ve...
a. コンピュータとインターネット

私評:Weekly Teinou 蜂 Woman関連

なんやねん。<タイトル オン君は誰似なんですかね。目鼻立ちは母なのかな。 Weekly Teinou 蜂 Womanの作者が、鮮明な画像で顔晒してるのにびびりました。息子さんが「@nifty:デイリーポータルZ」の企画に参加で、本人の意思か...
c. 自然科学

巨大オヒョウ

Angler lands 326-pound Alaskan halibut アラスカで釣り上げられた巨大オヒョウ。体重約147kg、体長213cm / 体高121cm以上だって。 おさかな事典 オヒョウを見てみたところ、最大120cmとな...
a. コンピュータとインターネット

ペン型竿

楽天は、気がつくと目的の物と違う物を見ていたりします。ダナイブロス 「Touch and Go」 携帯ロッド&専用リール ペン型竿。専用リールつき。携帯時は約20cm。机の上のペンは約14cmのものが多いような気がしますが、あえて不自然にペ...
a. コンピュータとインターネット

Echo & Nympu その後

2004年8月9日、昼過ぎに無事出産されたようです。 flyer imageも差し替え、微妙に変わっております。>> Echo & Nympu 3 具体的にどこを変えたのかと申しますと、dateとgate openです。gate openと...
d. 人文科学と芸術

『The Loard of the Rings』、批評、その他

買っちゃったよ。映像特典てんこ盛りだよ。中つ国パスポートつきだよ。いいだろ。レンタルなんかするかよバーカ。 だってんー、週末レンタル全部出払ってて、いつもできないんだもん。:D 大エンタテイメントですが、この映画は好きですよ。ヒーローもたく...
b. 社会科学

わが地元、連合、その他

今でこそなんとなくおされな雰囲気漂う駒沢公園ですが、昔はこういうこともあったのです。 「昭和50年、《湘南》で起きた史上最大の暴走族抗争事件とは?」から丸々引用。─────────── 今から20年ほど前の1975年の6月8日の深夜、東京一...
f. エンタテイメント

FROM HELL&more

『FROM HELL』 最近観ました。切り裂きジャック(*1)に迫るって映画なんですが、その謎をジョニー・デップ扮する刑事が解き明かします。が、犯人はこの映画独自の設定になるんじゃないかな(*2)。それと、人物設定その他にエンタテイメント的...
d. 人文科学と芸術

ふと聴き2枚

ディープ・ブルー オリジナル・サウンドトラック 『ディープ・ブルー』のサントラ。ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団によるもの。最近やたら聴いてるかも。 映画も素晴らしいが、サントラもやっぱり素晴らしい。いい響き。 オーケストラはどうもってい...
c. 自然科学

グランディスオオクワガタ♀

2004年6月羽化。グランディスオオクワガタ♀。親虫♂(F1)の写真はこれ(シャムヌア / ラオス産)。 なんだかクロゴキブリを思わせるでかいのが出てきた。発酵マット + 成虫用蛋白ゼリー1個で育てた。 ほとんどの蛹は6月に羽化しているのだ...
a. コンピュータとインターネット

情報中継所、iPod&more

Free Music Watchdog : 音楽メディア関係者有志による情報中継所 ふーん。 ええーい、ふーんはやめ。ダメ絶対! どうでもいいけど、iPod miniはかなり欲しいです。移動(含む通勤)では公共の乗り物ほぼ使わないのだけれど...
h. 趣味とスポーツ

ジャルー・イダキその後

ジャルー・イダキ(写真)の吹き口、蜜蝋を張り替え。この人(?)が家に来たのはいつだろうと、ついでに自分のblogで検索かけてみた。もう約3年前か。あっという間だ。 今までに3回くらい張り替えているので、1年に1度のペースか。 来た当時はイダ...
d. 人文科学と芸術

大学教授&more

タイプ別性格判断 ふーん。ふーんってすごい勢いで便利なことばというのを、今さら気がつきました。あんまりやるとあほみたいだから止めよう。あほなんだけど。 私は「INTP型:問題を解決したがる」でした。───────── 考えにふけってうわの空...
b. 社会科学

FUJI ROCKにまつわる話

不正入場を防げ! FUJI ROCKの入退場口にソフトバンクBBの無線ICタグ ふーん。どうでいいけど苗場ROCK。 Open Airをろくに打ったことがなかったSMASHが思いっきりやらかしてしまい、大量の難民(正確には行き倒れ?)まで本...