2003-02

g. 生活と文化

揚げパン

 揚げパンはきな粉とエスプレッソとかいうの食べたよ。こないだの土曜の夜の地元は某三●、駅から少し入ってったところにピンクのバンが停まってて。そんでもって車体には原色の文字で何か書いてあるのが、遠目でもわかる。(あいのり? ラブワゴン?)と一...
f. エンタテイメント

まいける

 タイムリーなネタ。マイケル。なんかすごいものを見た。 とまぁ作る側が悪意のある視点のみで作ると、当然ああなる訳で or そういう印象しか残さないものになる訳で。10年前くらい(忘れた)にCNNかどっかがやった、「世界初。テレビカメラの前で...
h. 趣味とスポーツ

革皮

 2/6に書いてた革の小物、入手してすでに使っておりまふ。新品。S' Factoryのもの。かこいい。 カービングベルト(写真)はコンチョが2個ついてまふ。牛革。 ウエストバッグというかヒップバッグというかは(写真)、縁を2本の革紐でダブル...
g. 生活と文化

刺青@背中

 で、行ってきた、内山さんの事務所。渋谷のとあるビルにある。通されて入っていくと、壁にギター1本と大きなテーブル。事務所内部は以前のMagical Tattooより無機質で、ほぼ全てシルバーでまとまってた。彼の仕事は現在、服、アクセサリーの...
d. 人文科学と芸術

CD

 最近よく聴いてるCD。Jimpster / Messages From The Hubshuttle358 / understanding wild life番外で music from Vanilla Sky Jimpsterはjazz...
g. 生活と文化

事務所

 今週の土曜は内山さんの事務所に行ってきます for 背中の刺青。したいことは箇条書きにして、すでにプリントアウトしてある。:D 彼は今、公には入れてません。昔の客か身内のみに施術してる。業使わないと連絡は取れないでしょう。もう彼のことを人...
h. 趣味とスポーツ

こ革

 それと革(笑)は小物にも走っていて、物色中。もたさいくる乗ってる時 with 上は革、ちょっとしたこれだっていうバッグがなかなか無くて。いかにもなウエストバッグもなんかなぁっていう。 で、そうこうしていると、ないすな(メディスンバッグ+ヒ...
h. 趣味とスポーツ

あんくる

 左はアンクルサポーター。キックボクシングで足の甲&足首を覆うサポーター。かかとがにょきっと出まふ。WindyはTwinsと並んで、キックボクシング用品を出してるメジャーなところ。 サンドバッグ蹴ってると、足の甲切れたり擦れたりして、傷が延...