a. コンピュータとインターネット

デュアルCPU

現環境をDAW(デジタル オーディオ ワークステーション)向けにもっとぷりぷりにしたくて(かなり無茶する。そして、あーこれまずいだろうなという使い方をしたくない)。そうすると、変化を劇的に体感できるのはデュアルCPU(CPUを2個載せること...
g. 生活と文化

Frank Zakka、渋谷&more

ONE OF THESE DAYS 少し前に、上記の日記を読んでいて当然、もしくは読んでいることを前提として、メール内で立て続けに話題を振られたことがあった(各々別の人)。はい、全く読んでいませんでした…。元々ZOMBO氏と面識ないし。まず...
e. 医学

免疫, うんぴー, サナダムシ, etc.

スミルノフ教授硬式ウェッブログは寄生虫療法より。────────不思議なことに、有名サイトの管理人にはウンコ好きが多い。おそらく、皆さん、有り余る才能故に悩みも多く、それが元で過敏性腸症候群を患っているからに違いありません。────────...
b. 社会科学

水深世界一のプール

The world's deepest and perhaps most unusual swimming pool is opening in Belgium this summer. 世界で一番深いプール(水深33m)が、この夏ベルギー...
b. 社会科学

非常口のマーク

非常口のマークって海外でもちらちら見るんですけど、日本発だということを今日知った。写真はスウェーデンの非常口なドア。 以下は「223. ドア全体で主張する非常口」から引用させていただきます。──────────非常口のマークは1982年に全...
a. コンピュータとインターネット

mixi

orkutに続き、mixiにまたまたこさかさんから召喚されました。ありがとうございます。紹介文まで書いてもらってしまった…。 mixiは、当たり前だけど日本語完全対応。他に「Find Job!」などをやっているところなので、サービス突然停止...
a. コンピュータとインターネット

開運

今、女子高生やOLに大人気!「金のうんこ」印鑑 うーん。
a. コンピュータとインターネット

最強の妊婦

ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会は勝ち組セレブの”こんな時代もありました”画像集より、拝借。写真はキャサリン・ゼタ・ジョーンズ。なんかタバコまで喫ってるし。 うちのサイトってエコ&ニンプのflyerあるせいか、検索エンジンの「妊婦」...
h. 趣味とスポーツ

インシュレーター@モニタースピーカー

机の上のモニタースピーカー、明らかに机と共振しちゃってるので、今さらながらインシュレーター挟んどいた。 オーディオテクニカから出てる8個2千円くらい(@量販店)のAT6089FT。削り出し真鍮で、下はフェルト。 モニタースピーカーってあんま...
h. 趣味とスポーツ

REASON&more

↑全くの思いつき。なぜか見かけたことないから貼っとこ。:D こういう画像も溜まってきたなぁ。Internet > Baka Gazou更新しようかと思いつつ、月日は流れる。 ところで、ソフトシンセのREASONに関して。MASTER OF ...
b. 社会科学

少年 vs ワニ

Boy survives alligator attack with a punchDELTONA, Fla. - An alligator dragged a 12-year-old swimmer underwater in a lak...
b. 社会科学

輸入音楽CDの規制に対する表明 from amazon

輸入音楽CDに関するAmazon.co.jpからの重要なお知らせ 私は真面目に投書したりしました。規制にはもちろん反対です。 いかにおかしい規制かということを、立法を試みている官僚、政治家自体、よくわかっていないんじゃないか。裏でほんと金絡...
a. コンピュータとインターネット

Movable Type 3.0 Developer Edition リリース

Movable Type 3.0 Developer Editionがついにリリース。完全なる日本語版はSix Apart Japanで5月19日にリリース予定です。 とか書いときながら、しばらく日よります。どうせバグあって、3.02的な0...
h. 趣味とスポーツ

バタフライナイフ&more

バリソンが出しているバタフライナイフのファンページ。>> BalisongXtreme ここではFreestyle videosと題して、アクション(?)を動画で紹介。ヌンチャクを扱うブルースリー級というかなんというか。バタフライ、好きな人...
b. 社会科学

キャンディミルキィ氏

拾い物。ネタではなく、キャンディミルキィという実在する人物です。高速道路をもたさいくるで疾走(?)中に、激写された模様。 リンク先、「なぜかミリタリーイベントに出没する」とありますがそれもそのはず。この方、軍オタでもあるんです。一見、矛盾し...