a. コンピュータとインターネット 萌えABLEタイプ moeabletype.org ドメインのみ取得してみた。サーバは借りていない。ロゴは作ってしまった、というかロゴを作りたいがために取得したような気が…。 MT ver.3J専門にして(現在はこのMT、フレームで無理に入れてるんです…)、コ... 2005.04.26 a. コンピュータとインターネット
h. 趣味とスポーツ 多幸の樹 2 外ものですが、室内で撮影会となりました。盆栽ガジュマル。木のわりに、葉が細かくて異様に多いでしょ。これで鉢を盆栽鉢にしたら、いかにもな感じになるんだろう。高さ約68cm(表土からの高さは約53cm)。小さいのに引き続き、入手してしまった..... 2005.04.21 h. 趣味とスポーツ
h. 趣味とスポーツ バオバブの木 栽培セット 星の王子様 バオバブの木 栽培セット。いいー(*1)。通販で頼んじゃったよ。受け皿までついてくる(写真右)。鉢、受け皿は陶器。種は2粒。 調べてみたら発芽の適温は20度〜だそうで、まだ寒い→ゴールデンウィークあたりに蒔く予定。殻が硬すぎるの... 2005.04.16 h. 趣味とスポーツ
d. 人文科学と芸術 最近のやややたら聴き 要するに最近、比較的聴いているCDということ。 Between Green and Blue / David Helpling ジャンル的にはambientになるんだろうか。アコースティックをかなり多用。内容はタイトルの通り。瑞々しく鮮度も... 2005.04.13 d. 人文科学と芸術
h. 趣味とスポーツ 超園芸本 園芸入門―これだけは知っておきたい栽培の基礎知識 別冊趣味の園芸より。NHK出版のムック本。これ、すごいです。植物&園芸に関してめためた充実した情報量、かつそれらが綺麗にまとまっています。よって、必然的に重めで分厚く(P383)、図説、写真... 2005.04.11 h. 趣味とスポーツ
h. 趣味とスポーツ 多幸の樹 ガジュマル。通りかかった園芸店で見かけて、ついつい買ってしまった。鉢もうさぎさんもデフォルトでこうだった。表土からの高さは約14cm。まだまだ小型。育て甲斐があります。 真冬以外は外ものにする。玄関、テラスは比較的日当たりがいい。樹を置きた... 2005.04.09 h. 趣味とスポーツ
h. 趣味とスポーツ コ扇風機 扇風機をもう入手してみた for ティランジア@夏季。思ったよりも大きかった...。確認後、まだ早いからさすがに仕舞い込んだ。うちは7〜8月、昼間はファン回しておかないと駄目でしょう。 現在、よしずは窓の外でくるまれております。今までよしず... 2005.04.06 h. 趣味とスポーツ
b. 社会科学 メカニカルサンバイザー 扇風機付き!サンバイザー(青) テニス用品になるらしいですが、応用例は結構あるのでは。例えば、レイヴ(死語)に行くレイヴァー(死語)はこれを被って、これまた電動なチュッパチャップス舐め器(あれなんて呼んだの? 口の中で回ってくれるやつ) o... 2005.04.04 b. 社会科学
c. 自然科学 サメ大群 Hundreds Of Sharks Swarm Off South Florida CoastDEERFIELD BEACHFla. - Beaches in Deerfield were closed to swimmers and s... 2005.03.30 c. 自然科学
g. 生活と文化 生マンゴスチンボックス 生マンゴスチンきたー。(・∀・) 幸せ…。略してなまんごすちん。何がやねん。今年も東南アジアに行くと思うんだけど(ダイビングで)(*)、耐え切れず頼んでしまった。以前、日本でも生のマンゴスチンが輸入解禁になったことを、このblogでも落とし... 2005.03.30 g. 生活と文化
l. 旅行 ダイビングエリア 気候 / 水温 ダイビングエリア 気候 / 水温March 26, 2005フィリピン > パラワン(←エルニドの地域)とパプア・ニューギニア追加。数値見直しなど。March 02, 2005(初出)半自分用。何度もいろいろなところ見るの面倒なので。 2005.03.26 l. 旅行
d. 人文科学と芸術 起きない夢に関する話 Waking Life 監督はリチャード・リンクレイター。実写にデジタルペインティングを施していて、基本的にアニメでたまにえらく絵画的。 ストーリーはあって無いような。目覚めようとしても目覚められない青年の話。夢の中で、起きたと思ったら実は... 2005.03.24 d. 人文科学と芸術
h. 趣味とスポーツ 前蹴り@変形 この変形気味な前蹴りは、何度見ても気持ちよく決まりすぎていてよろしい。 Kicking like a horse 今度ジムで練習するか。:D 重心の移動は、ローキック(@キックボクシング)の前蹴り版みたいな感じだな。素早く体を前に浮かせて→... 2005.03.17 h. 趣味とスポーツ
b. 社会科学 47人乗りボード Unofficial Guinness World Record set as 47 surfers ride World's Longest Surfboard! Surfersvillage Global Surf News, 05 M... 2005.03.07 b. 社会科学