e. 医学

××@X-Ray

いちおう18禁だと思います。 歯の治療痕が生々しい。多すぎ…。P.S. 虫歯は一本も無かったりする私。乳歯の時はあったけど。 9月にチェックしに行かなきゃな。6ヶ月に1度は歯科に行ってまふ。
a. コンピュータとインターネット

ポートスキャン

(クリックすると拡大画面が表示されます) 今、パーソナルファイアウォール+不正侵入防御機能(IPS: Intrusion Protection System)ってソフトを、ネットに繋がってる時は試しに常駐させてみてる。スクリーンショットは約...
e. 医学

猪鹿

イノシシの内臓肉を生食、E型肝炎で1人死亡 肝炎ウイルスも種の壁を乗り越えるんだね。 これ、他の哺乳類は大丈夫なんですかね? 牛、豚、羊、馬、鳥、魚全般、犬猫(アジアの一部地域)、カンガルー(オーストラリア)、カエル(おフランス)、ザリガニ...
k. Blog覚書

勢いで過去HTML日記を移植したものの、このままエントリーし続けたら破綻することは目に見えていたので、カテゴリを3分熟考してこの結論に。 カテゴリに縛られずぼんすか落としていくには、これがベストなんじゃないかなぁ。 ブラウザ3枚で勢いでやっ...
c. 自然科学

寝相いいのか悪いのか

すごい寝相すごすぎ。一瞬、死後硬直を利用してこの姿勢をとらせたのかと思った。ほんと漫画のよう。楽しいー。
a. コンピュータとインターネット

ビデオビデオ

昨日の深夜から挿して落ち着いておりまふ。<ELSA GLADIAC FX 534 128MB 結果から言うと、Matroxのような発色の良さ(?)はそうないけど(まぁ違うリフレッシュレートで動かしてるからっていうのもあるんだけど)、画質自体...
e. 医学

エロ

7歳の子供がスケベすぎて精神病院へ X51.ORGにあったんですが(しかしあそこの珍なニュースの収集力には脱帽)、幼児もエロに晒されるとエロになるようです。「寝てるから。大丈夫だから」 とおっぱじめてしまうあなた方夫婦←誰だよ、子供は寝たふ...
c. 自然科学

魚魚

カムルチー、台湾ドジョウ、もしくは雷魚と呼ばれる魚を幼い頃に飼ってみたかったんだけど、やっぱり飼わなくて良かった…。 大型魚は力あるから設備もかなり気を使うみたいで。事実、この飼い主はアクシデントで死なせてしまっているし。 昔、職場にアロワ...
a. コンピュータとインターネット

パーツパーツ

←システムのプロパティ。新しく組んだマシン、初期不良も相性も出なく、めでたくごりごり動いておりまふ。やっぱり新しいパーツはええのぉ。 ハードディスクも追加。新しいのをマスター(1番目)、OSその他が入っていた古いのをスレーブ(2番目。後に初...
d. 人文科学と芸術

画像 or 映像@サイケ

でどちんさんの精力的なエントリーにもびびる訳ですが。 何をもってトランスとするか?と同じようなことになるんだけど、画像 or 映像もびかびかーとかぐにょぐにょーとか、派手でわかりやすいのはサイケと思わなくなりつつあります。 年取ったんだろう...
e. 医学

でろりん

「ウィーンで世界初の舌移植手術 拒絶反応もなく安定と」 これ読んでる時ちょうど昼食べてたんだけど、代表的(?)なグロ画像2枚がまざまざと蘇って(2枚とも顎砕けて or 顎なくて舌でろんってやつ。当然血だらけ)、どうしようかと思いました。 油...
e. 医学

余命

はどれくらいってもうやった? 性生活まで聞かれるので、ちと時間がある時にどうぞ。ちなみに、私はあと11年生きられるそうでつ。まぁ今の生活を続ければこの先、胃腸系か心臓、脳血管系で何らかの病気にかかるのは高確率だということは、本人もわかってる...
f. エンタテイメント

ジョジョの奇妙な集会

ジョジョの奇妙な冒険 第6部 ストーンオーシャン 17巻(全シリーズ通しては80巻)が7月4日に発売され、第6部は完結した訳ですが。渋谷ではこんな集会が行われていたようです。楽しすぎる。今日の昼間知った。時前に知ってたら参加してたかも。立派...
k. Blog覚書

Recent Comments

コメントがついたら、左側の「Recent Comments」ですぐにわかるようにした。 昔の記事(エントリー)にコメントがつくと、当事者にしかわからないので。
d. 人文科学と芸術

音楽製作者ネタ

他のサイトにリンクを張って評はしないと書いときつつ、早速やる人。まぁ評はしないでほぼ紹介に留めます。blogってこういう時、便利だなぁ。:D 皆さんがすがすエントリーする気持ちがわかります、ええ。Hotwired Japanから2連発。鬼才...