h'. 趣味とスポーツ 2 私的オーディオカード事情 年明けぐらいにPCのCPU回りを換えようかなぁ(約4年ぶり)なんて思って、パーツの目星をざっとつけていたら無関係なものをついつい買ってしまった...。ものはM-AUDIOのAudiophile 192。 今まではRMEとCreativeのを... 2007.10.19 h'. 趣味とスポーツ 2
d. 人文科学と芸術 PHOENIX PHOENIX / SYSTEM7 知人のるみちさん(a.k.a.手塚るみ子氏)が関わっていて、かつ試聴(MUSIC ROBITA)もできるので落としておく。るみちさんとSYSTEM7の経緯はamazonに詳しく書いてあるので、自身が書かず... 2007.10.14 d. 人文科学と芸術
h'. 趣味とスポーツ 2 あのハオルチアは今 ハオルチアの軟葉種は成長が比較的早いため、入手した当時は小さな苗でも、1、2年後には親の特徴が出て意外と観れたりする。わかりやすく大きくなった株を、少し集めてみた。余談で、園芸を始めた当時は「1年ってなげーだろおい」と思った。けれども、今で... 2007.10.07 h'. 趣味とスポーツ 2
h'. 趣味とスポーツ 2 before -> after 日本に入ってこないパイナップル科 > ディッキア属を輸入して既に植えつけていたり、多肉 / サボテンもいくつか増えているので、別の機会に。 アラビカムで、上の写真はごく最近、下はうちに来た当時。全ての葉に虫害が見られたが、使えない8割ほどは... 2007.08.26 h'. 趣味とスポーツ 2
l. 旅行 2007年9月予定 手術は必要無いことがわかった当日からガサガサして、タオ島@タイに行くことが既に決まっている。クルーズとかではなくて、宿泊はタオ(サムイにも1泊)。位置的には東側になる。西側にはシミラン諸島が見える。サムイから先、open-air party... 2007.08.21 l. 旅行
g'. 生活と文化 2 再び 今日(正確には昨日)は、また海に入れるようになった日。手術無しで。めでたい。ただし条件付で、半年に1度はCTスキャンで、肺の状態を観ていかなければならない。 手術を受けなければならなくなったら、抗わずに素直に受けるようにする。それで原因が取... 2007.08.14 g'. 生活と文化 2
h'. 趣味とスポーツ 2 パイナップル科の子吹き 最近、子を吹いているパイナップル科の植物をいくつか。 アエラントス(写真)の子吹き。今日載せる中では、子の成長が一番遅いかも。なぜか知らんが。 エリック・ノブロック(ストレプトフィラ X ブラキカウロス)(写真)の子吹き。反対側にもさらに小... 2007.08.07 h'. 趣味とスポーツ 2
d. 人文科学と芸術 Contact to the Spiritsから海 Contact to the Spirits / V.A. mixed by kaito ドイツのレーベルKompakt、の国内企画盤。kaito(a.k.a. ワタナベヒロシ氏)によるmixed CD。Kompaktはambientという... 2007.07.30 d. 人文科学と芸術
c. 自然科学 ECLIPSE CALLING ECLIPSE CALLING: 2006 SOULCLIPSE解説: 友人(複数)に皆既日食を追い求め世界を旅し、高じて『皆既日食ハンターズガイド』という本まで出してしまった人がいる。ECLIPSE GUIDE.NETというサイトも運営中... 2007.06.27 c. 自然科学
h'. 趣味とスポーツ 2 花いくつか 最近、撮れた花をいくつか。瑞昌玉 去年は一輪だけだったが、今年はちょっとやけくそ気味にさえ思える。花は意外と長持ちする。ギガンテア(トリコルニス var. ギガンテウス) 一般的なサボテンと違い、夜咲き。ゆえに虫に注目されたいがためか、花の... 2007.06.24 h'. 趣味とスポーツ 2
h'. 趣味とスポーツ 2 梅雨入りだけれども 今日こそは寒冷紗を黒に替えないと、ということで50%遮光。日中、屋上は既に灼熱の世界。 新しく増えている植物の写真が溜まりつつ&撮らないとというのが多くなってしまった...。これらもじき載せます意地でも。なんで意地なの。 例えば、その中のひ... 2007.06.16 h'. 趣味とスポーツ 2
h'. 趣味とスポーツ 2 花いくつか 園芸の趣味家は開花ラッシュを迎える時期ですが、ピークの花を撮るのは難しいーっ。本当に一部しか撮れていない...。ぼんすか咲くけど開花期間、しかもそのピークが極端に短いサボテンは特に難しい。屋上に毎日上がって見られるわけではないからね。うちに... 2007.05.13 h'. 趣味とスポーツ 2
h'. 趣味とスポーツ 2 ふえる菌に感染 Buellのカタログを取り寄せたことがあって、Buell絡みの販促がしっかり届く。本日、販売店3店舗が主催になり、小金井市の教習所で開催されていた「ハーレートライディング」という試乗会があった。大型免許が無くとも普通2輪免許で試乗できる、と... 2007.05.05 h'. 趣味とスポーツ 2
g'. 生活と文化 2 Geoidその後 2 Geoid >> のうてんきよく見ていたもうひとつの角度がどうしても気になり、やっぱり撮ってきた。リンク先、下にずらずらスクロールすると「2007年5月追記」としてあります。他にVitamin-Qが入っていたビルも撮ってきた。近くだし。元記... 2007.05.04 g'. 生活と文化 2