a. コンピュータとインターネット

a. コンピュータとインターネット

Saramonic SR-ULM10 PC用ラベリアマイク USB接続

機材的興味でなんとなく。:D 音質はスピーカーのモニターで聴いてるけど問題無い(動作も)。感度がいいのでPCでの入力レベル(ゲイン)は60ぐらいまで下げても十分=声を張る必要は全く無い。 有線で声を(オンライン会議含め)しっかり伝えたい/録...
a. コンピュータとインターネット

AKG Ara-Y3

また増えた…。なんて言うんでしょう。別に必要に迫られてでなく完全に機材的な興味で…。(-_-;) 泣く子も別に黙らないAKG(アーカーゲー)のUSBコンデンサーマイク。AKGの同製品群の中では上位機種にLyraがあるが、この製品のほうが21...
a. コンピュータとインターネット

SAMSON Meteor Mic

こちらもSAMSON(not サムスン。PA機器を出してるNYのメーカー)のUSBコンデンサーマイク。一通りすでに使ってるけど、音質は同社Go Micより1ランク上といった印象。カプセル(受音ユニット)は大型1インチなのが確かに活きてる。 ...
a. コンピュータとインターネット

SAMSON Go Mic Titanium Black

テレビ等のあのサムスンとは無関係。こちらはPA機器を出してるNYのメーカー。で、この大きさ(7cm)でUSB「コンデンサー」マイク。大事なことなので太オレンジ字にした。素晴らしい! いい! かわいい!! まぁ本気で宅録するならもうひとランク...
a. コンピュータとインターネット

Logicool Capture(ロジークール・キャプチャー)

そういえばなんだけど、ロジークールのWebカメラは「カメラ設定」で手っ取り早く調整して、めんどくせえなとLogicool Capture(ロジークール・キャプチャー)には手を出してなかった。Logicool Captureは「ビデオ録画 &...
a. コンピュータとインターネット

Anker PowerConf S3 スピーカーフォン

リモートワーク/オンライン会議の時は基本、長いことJabraの片耳ヘッドセット(マイクのみ使用)に音声はスピーカーからという使い方。周囲に人がいる時は音声もヘッドセットから。が、このやり方にも嫌になってきて→俺は諸々から解放されたいんだよ!...
a. コンピュータとインターネット

AfterShokz OPENMOVE

骨伝導ってどないやねんという動機が90%ぐらい。骨伝導で有名なメーカー(らしい)。用途はオンライン会議メイン。音楽聴くなら普通にSony WF-1000XM4その他使う。普通のヘッドホンと聴き比べるとよくわかるが、音質は音楽鑑賞には全く向か...
a. コンピュータとインターネット

カメラ&デバイス諸々@オンライン(Web)会議

第1回緊急事態宣言が発令されてからテレワークにほぼ入り(出社率のため義務的な出社日あり…)、オンライン会議(Teams、Zoom等)で色々なエレクトロニック・デバイス使用した雑感。なるべく手短にまとめる。 まずはカメラから。自身はSonyの...
a. コンピュータとインターネット

ELSA GeForce GTX 1650 S.A.C DUAL DDR6

先日、寝る前についグラフィックボードぽちてしまったが、調べたら前に替えたの19年6月だった。まだ替えなくても良かったのではと自問自答…。 GeForce GTX 1050 Ti→ELSA GeForce GTX 1650 S.A.C DUA...
a. コンピュータとインターネット

接触確認アプリ「COCOA」、接触通知の対象範囲を変更で

接触確認アプリ「COCOA」、接触通知の対象範囲を変更で、ますます使えない nor 意味が無いアプリになった模様。2020年12月の改修で。実際、感染者が同居する家族にも通知が来ない、とネットで報告をあげている。 改修内容は、以前は「陽性登...
a. コンピュータとインターネット

光回線環境で速度が出ない場合、の確認点

結構前にNTT東日本のフレッツ光にしてる。現在までで微妙にサービス名称が変わったりした記憶があった。で、有線PCで80Mbpsあたりという速度で遅いなー遅いなーと半ば諦めてた。が、コロナ禍で全部確認、潰していったら450Mbpsあたりになっ...
a. コンピュータとインターネット

iOS > 接触確認アプリ > プッシュ通知あり > アプリ上の表示は「陽性者との接触は確認されませんでした」と表示される

2020/9/26さらに追記2020/9/7追記ありiOS > 接触確認アプリ > プッシュ通知あり > アプリ上の表示は「陽性者との接触は確認されませんでした」と表示される↓ しかしながら、「一致したキーの数が1以上であるにも関わらず」と...
a. コンピュータとインターネット

ロジクール C920n、カメラ設定

amazon販売、発送(6800円)で見かけたのでつい。1080のやつ。Webカメラ2台になってしまった…。720のと比べると映像はやはり綺麗。 御多分に洩れず、amazon販売でなくなったら1万超えになってた…。 C920nの関連ソフト(...
a. コンピュータとインターネット

ロジクール C525n、顔色の映り注意点

今見たら「Amazon.co.jp が販売、発送」で¥4,400だった。おそらく品切れになれば別の業者が割高で売るんだろう。 一眼持ってるけどwebカメラにいちいちするのめんどくさくて(場所も取るし)、仕事でもプライベートでも手っ取り早くこ...
a. コンピュータとインターネット

ヘッドセット@Bluetooth

ヘッドセットって増えないですか…? ひとつSONY除いてあとはPLANTRONICS。左からVOYAGER LEGEND、WF-1000XM3(ヘッドセットじゃない)、M70、M90。 PC&業務も含め一番使いやすいのが左の(さすがの)VO...